使っているヘッドホン HA-RZ910のイヤーパッドが経年劣化でボロボロ。
2024-09-10-001.jpg

黒いゴミが散らかるのと、顔について非常に不快です。
調べてみるとオーディオテクニカの交換用イヤーパッド HP-A900Xが適合するらしい。
ということで、買ってみました。
2024-09-10-002.jpg

付けてみると全く違和感なくつけることができました。
これで快適快適♪

実は最近、中古マンションを購入したのですが、合わせてエアコンも購入しました。
今まで賃貸だったので、エアコンを買ったことはなかったので、色々と調べました。

畳数基準は1960年代の古い基準ということで、以下のサイトで計算してスペックを選定しました。
結果、LDK16.8畳に加えて、別室の6畳の合わせて22.8畳を10畳のエアコンで頑張ってもらうことにしました。
https://id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc2.html

フィルターお掃除機能は不要説が多く出ているようですが、個人的にはこの機能を活用してみたい。
分解清掃を頼む人には不要のようですが、分解清掃する人って世の中の1~2割という記事もみました。

後は省エネ性能などを見て、ケチな自分にはに使わないハイエンドモデルを選定しました。
ただ、人気メーカーのダイキンや三菱電機は高いので、東芝のRAS-K281DRにしてみました。

2024-08-18-001.jpg

2024-08-21-001.jpg

室内機もデカいし、室外機も物凄くデカい!!

冷房が能力2.8kW(0.7~4.2kW)で消費電力580W(130~1,250W)、暖房が能力3.6kW(0.6~7.2kW)で710W(120~1,650W)という感じです。
省エネ基準達成率は106%、通年エネルギー消費効率(APF)は7.0という感じです。
本体と工事で20万円ぐらいはしたので、省エネ性能で下位モデルとの価格差を埋められる気はしません。
ただ、電気代が安いはずという精神的な安定を得て、気兼ねなく使えるんじゃないかなと思っています!!

ちなみに、1日中エアコンを回してみても、消費電力は前の家より大分少なくなりました。
※前のエアコンの型番は失念してしまったが、ビーバーエアコンの2000年頃の6畳モデルだったと思います。
prev_ac.PNG

now_ac.PNG

ハードディスクが壊れた!! 3本目!!

メイン用のテラステーションから「HD2 Warning I11Bad Sectors」というメッセージが出力されました。
その後、アレイがデグレードモードに。

壊れたのはTOSHIBAのDT01ACA200という2TBのハードディスク。
2014年9月製造ということで、もう10年ぐらい経過しています。
ただ、中古で購入したので、私の手元に来てからは2年ほどです。
DT01ACA200-94FLEJ5GS-warning.png

代替処理済のセクタ数が1になっているだけなので、フォーマットを実施してみることに。
そしたら、CrystalDiskInfoは正常表示になりました。
DT01ACA200-94FLEJ5GS-checked.png

大丈夫なのかよくわからなかったので、不良セクタ検査を実施したところ、特に異常はなしでした。
DT01ACA200-94FLEJ5GS-hddscan.png

うーん、何か壊れてなさそうなので、予備部品にしておこう。